オールドカイロ観光!!コプト教のユニークな絵と15円のナイル川クルーズ

エジプト観光

img_20161125_155138

エジプトらしいタイヤカバー

 

どうも旦那です。

 

今日は、エジプトの首都カイロオールドカイロと呼ばれる地区を観光します。

 

エジプト カイロ マルギルギス駅
場所は、メトロのマル・ギルギス駅の目の前。
マル・ギルギス駅は地上駅です。

 

オールドカイロは、その名の通りカイロ発祥の地。
そして、その地で最初に目にするのは・・・

 

 

意外や意外、教会なのです。

 

 

この教会群の宗派はコプト教
コプト教は、原始キリスト教の流れを組むと言われる古い宗派
エジプトの人口の1割がコプト教徒だそうですが、普段はイスラム教のアラブ人達と変わらぬ服装・言語を使っているそうです。

 

僕たちは、エジプト出国時にバス車内で一人のコプト教の青年に会いました。
けれども、言われるまでは全く気付かなかったですね。

エジプトは、完全にイスラム教徒の国と思っていましたが、キリスト教徒が1割も違和感なく暮らしているんですね。
実際に、訪れなければ気付かなかったなぁ。

 

 

エジプト カイロ 聖ジョージ教会

聖ジョージ教会

 

さて、駅の目の前にあるのが聖ジョージ教会

 

エジプト カイロ 聖ジョージ教会
入り口には何故かギリシャの旗があったので、後で調べたらギリシャ正教会の教会だそうです。
もう、何が何だか分かりません^^;

 

 

エジプト カイロ 聖ジョージ教会

教会の中では、大人は電話してるは子供は走り回るわでキリスト教国の教会では絶対見られない光景。
完全に観光地となっているのか、アラブ人達はスマホでパシャパシャ写真撮りまくり。

 

エジプト カイロ 聖ジョージ教会
他の国では、教会内での写真撮影はほとんど禁止なので、少々撮らせていただきました。

きれいなステンドグラスが印象的。

 

 

エジプト カイロ オールドカイロ

聖ジョージ教会の左手には階段があり、そこを降りていくといい感じの細い路地が続いています。

 

エジプト カイロ オールドカイロ 教会
中は小さな迷路みたいになっていて、いくつかの教会や修道院・ユダヤ教会がありました。
こちらは、聖ジョージ教会の様な賑やかさは皆無で、厳かな雰囲気を楽しむことができました。

 

 

コプト教 フレスコ画

 

コプト教 フレスコ画

 

このコプト教の一つの特徴が、ユニークなフレスコ画。
僕たちからすると、ちょっとふざけているのでは^^;、と思う様なキリストの絵などが壁に掛かっています。
すぐそばにこれらを集めた博物館があるのですが、教会内のフレスコ画でも十分楽しむことができました。

 

 

img_20161125_134252

 

オールドカイロを散策中に、なにやら人だかりが。

近づいてみると・・・

 

img_20161125_133758

 

なんと青空予防接種でした。

何の注射かは分かりませんでしたが、子供と女性が受けていた様子。

にしても、なぜ外でわざわざやるのか??まったく理解できません^^;

 

 

 

エジプト カイロ ナイル川

さて、なかなか良かったオールドカイロ。
お次は、ナイル川クルーズと洒落込みましょうか。

 

おっ、今日は景気がいいねぇとお思いですか??

 

 

ナイル川クルーズのお値段なんと14円(2ポンド)なのです!!

 

 

エジプト カイロ ナイル川 渡し舟

 

エジプト カイロ ナイル川 渡し舟

 

まぁお分かりでしょうが、地元の人が利用する渡し舟に乗るのです。

舟乗り場の場所は、カイロのヒルトンホテルから少し北に行ったところにあります。

チャーターボートの客引きもいますので、間違えないように注意してください。

 

 

 

エジプト カイロ ナイル川

 

安いからって侮るなかれ、窓が汚くてあまり写真写りは良くないですが、中洲のカイロタワーや行きかう帆船などをみながら20分くらいのクルーズを楽しむことができます。
船着場はカイロ博物館からも近いので、帰りに乗ってみるのもおすすめです。

 

 

エジプト カイロ スーパーマーケット

 

舟を降りた後は、メトロのドッキ駅を目指しながらスーパーマーケット巡り。

 

img_20161125_185349
もちろん、スーパーマーケットは明朗会計なのでモノの定価が分かります。

 

それを調べて感じたことは、

 

カイロの売店はそんなにぼったくりを気にしなくてよい

ということです。

ミネラルウォーター1.5リットルが4ポンド程度なのですが、だいたい5ポンドと言ってきます。
でも、何も言わずに4ポンド渡せば何も言われません。

5ポンド渡して、物欲しそうな目でじっと立ち止まっていれば、10秒後には1ポンド返してくれます、笑。

 

エジプト人、事前情報よりウザくないよね、と思うカイロの日々でした。