カンパラ到着!!ウガンダの名物粉もんはロレックス!?[宿情報有]
朝9時頃に、ウガンダの首都カンパラに到着。
早速、宿探しです。
ネットで目星をつけていた町の中心にある『Sabalien hotel』まで歩きます。
それにしても町はカオス。
たくさんの人、人、人、車、車、車。
たまに、ズボンのチャック開けてフラフラと酔っぱらっているあかんおっちゃんもいてました。
ホテルに到着して、部屋が空いてるか聞くと、今日は一杯だと言われました。
まだ朝10時なのに。。。
先に着いていたシンヤさんが確かめてくれた時も一杯だって言われたらしいので、もしかしたら、この辺りの宿は外人を泊めなくなったのかな。
この辺りで安い宿あるって聞いたけど、自分は新しいスタッフなので知らないって言われ、この辺りに泊まるのは諦め、少し郊外にある『Backpackers hostel』まで行くことにしました。
最初は歩こうと思ったけど、遠いし登り坂なので、ボタボタ(バイタク)を使うことに。
値段は、1人3000シリング。Taxiは荷物が多かったので4000シリングでした。
今回泊まったのは『Backpackers hostel』
料金は、ドミトリーが30000シリング。テント泊が一人20000シリング。
私たちは節約の為、テント泊です。
※朝ごはん付き
※Wifiあり(滞在4日間中、2日だけ使えました。私たちが滞在中、団体客がいたので容量超えたのかも)
※ホットシャワー
<地図>
宿の敷地内には、ジャックフルーツがなっていました。
お風呂に入ってスッキリしたら、シンヤさんと一緒に、ウガンダ名物の『ロレックス』を食べに行こうと思ったら突然の大雨。
大雨に降られたのは久しぶり。
何もテント泊の時に降らなくても。。。
テントには少しだけ水が浸入してました。
むむむ。アフリカではテント泊が多くなる予定なので、あと、数カ月テント壊れませんように。
1時間程で雨の止んだので、ロレックスを食べに宿から歩いて10分程の屋台が集まるところまで。
宿を出て左に真っ直ぐ歩いた所にシェル石油があって、その周りが市場と屋台がたくさんでている場所です。
ウガンダ初飯はもちろんロレックス。
ロレックスと聞くと高級なご飯を想像してしまいますが、大阪のお好み焼きに似たウガンダのファストフード。
卵と、キャベツとトマトと玉ねぎを混ぜたものを鉄板で焼いて、チャパティーで巻いて食べます。
味付けはシンプルに塩のみ。
ロレックス焼く鉄板
私たちが注文していたのは、卵二つバージョン
塩のみでももちろんおいしいのですが、私たちはお好み焼きソースを日本から持ってきていたので、ロレックスを巻く前にお好み焼きソースをかけさせてもらいました。
奥のがソースを塗ったロレックス
すると、大阪の屋台飯、箸巻きみたい。
もっとキャベツ入れてくれたらなー。一銭焼きになるのにと思いつつ、懐かしい味を噛み締めました。
Taxiも気に行ったみたいで、ウガンダ滞在中は、1日1ロレックスを目指すそうです。
せっかくなので、市場もブラブラ。
野菜、果物、肉、魚、燃料となる木炭などが販売されていました。
主食の甘くないバナナ
写真撮ってって言われたから撮ったらお金ちょうだいって
魚屋さん
焼いた魚
燃料は石炭
野良犬もいました。
そして市場の奥には、食堂がありました。
食堂って呼べる程のものじゃないけど、こんな感じ。
そこで、ウガンダっぽいご飯発見。
いろんな種類の炭水化物の上に豆や臓物の煮物が乗っているの。
炭水化物は、バナナ、ウガリ、カボチャ、サツマイモ、じゃがいも、タロイモでした。
この炭水化物祭りでお腹はイッパイ。
特にウガリはお腹膨れるし、味がないので、あまり好きじゃありません。
この屋台、まぁどんな水使って調理してるかわからないし、シンヤさんは、食べるの控えていました。
そうだよね。それが普通だと思う。2人で旅してると好奇心の方が勝って食べてしまうけど、ここは、アフリカ。
いつか痛い目に遭いそうです。
そして、ここにあったスパイス、ピリピリ。それがメッチャ辛い!!辛い物好きにはたまらん調味料だと思います。
とりあえず一回帰って夕方再びウロウロ。
シンヤさんに夕日ポイントに連れて行ってもらいました。
今日は、排気ガスで曇っていて靄がかかっていましたが、いいポイント。
それにしても、カンパラ、排気ガス凄いです。煙度からいうとテヘランよりひどいように思います。身体悪くなりそう。盆地って大変やな。
お昼に行った屋台の近くに、『Parliament of the Kingdom of Bugunda』ってあって何か観光スポットかなって行ってみたら、ただのレストランとかが入っている施設でした。
特にこの辺り、見るものもないので今日の観光は終了で、ご飯タイム。
寝ていたTaxiを起こして屋台まで。
今日のご飯。
作っている姿は見ていて飽きません。
チキンに野菜を混ぜたの
それに、焼き鳥(砂肝とネック)、そしてもちろんロレックス。
ウガンダ、ご飯おいしいです。でもバリエーションが少なくて早々に飽きそうな予感。。
おまけ今日のおやつ
これ、どっちもバナナチップス
美容にいい?ハイビスカスジュース
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません