ケープタウンでシマウマのステーキに挑戦!!気になるその味は!?
こらっ!!
どうも旦那です。
南アフリカのケープタウンに滞在中。
ケープタウンに来てから雨や曇りが多く、今日も空は雨模様。
お昼頃まで宿でのんびりして、午後からお出かけすることに。
向かう先はケープタウンのウォーターフロント地区。
いわゆるベイエリアで、高級ホテルやショッピングモールなどが並ぶおしゃれエリアです。
警察や警備員の数も多く、ケープタウンの中でも最も安全なエリアではないでしょうか。
滞在している宿「Cat&Moose」から徒歩で向かうことに。
今日は日曜日。
市内バスは1時間に一本程度しか運行されておらず、タクシー使う距離でもないなぁという感じです。
しかし南アフリカ全般にそうですが、日曜日は多くの店が閉まり、人気も少ないので犯罪に遭う危険度があがります。
僕たちは二人なので徒歩で行きましたが、日曜日に一人で出歩くことはおススメしません。
実際、街には一般人よりホームレスの方が多い場所もありましたので^^;
ウォーターフロント地区に到着!!
お〜、おしゃれだなぁ。
歩いている人も白人・黒人の富裕層って感じで、小汚いのは僕たちの方、笑。
灯台とか観覧車とか、いや〜アフリカの他の国のショッピングモールとはレベルが違いますね^^;
ここでの目的は二つ。
バックパックの購入と、ゲームミート(野生動物の肉)を食べること。
まずは、バックパックの購入のためにアウトドアショップ「Cape Union Mart」へ。
このお店、南アフリカの各都市にけっこうあります。
この3年間、ずっとソフトスーツケースで世界を旅してきたのですが、3代目になるこのカバンも車輪と持ち手が壊れて走行不能に。
そして、次の国は雨季まっしぐらの南アジア。
インドでは、牛の落し物が雨で大量に流れてくるとか来ないとか^^;
さすがにコロコロパッカーでは移動に支障をきたす可能性が高いと考え、バックパッカーへ転身することにしました。
Shukuからはもっと早く転身しておけよと嫌味を言われましたが、コロコロパッカーにも利点はたくさんあるんですよ。。。
ヨーロッパのブランドですが、南アフリカに工場があり安価に販売できるというブランド「K-Way」の70リットルのバックパックを購入。1800ランド(15000円くらい)。
これで、南アジア頑張ります!!
お次は、ゲームミート。
ウォーターフロントにあるV&Aのフードコートの中にある「KUBU」ではゲームミートを食べることができます。
僕たちが今まで食べてことのあるゲームミートは、ベニソン・クドゥ・ダチョウ・クロコダイルなど。
今回チャレンジするのは、こちら!!
そう、シマウマさんです。
本当はイボイノシシも食べたかったのですが、本日は売り切れ。
実食。
最初の口当たりは高級なお肉の様な感じですが、、、
最後に他のどの肉とも違う臭みが、口いっぱいに広がってきます^^;
正直、あんまり美味しいお肉ではない。。。
Shukuは、動物園の草食動物のコーナーの臭いの様な味がすると酷評。
まぁでも、日本で食べられる機会はそうないでしょうから、ぜひみなさんもチャレンジしてみてくださいね。
そのフードコートの中にローカル料理の店もあったので、最後のアフリカン料理として注文。
パップと牛肉のシチュー。40ランド。
ケニアで最初に食べた、アフリカのトウモロコシから作る主食ウガリ。
最初は美味しくなかったけど、マラウイでシマと名前が変わった頃から美味しく感じ始め、地元の人々と肩を並べながらローカル食堂で食べたこのアフリカンプレートが、これから食べられなくなると思うと寂しいですね。
最後のプレートもとても美味しかったです。
アフリカ料理ごちそうさまでした。
アフリカって料理が美味しくないと旅人たちから言われていますが、全然そんなことないですよ〜。
明日は、ケープタウンの中にあるカラフルな街並みを見に行って来ます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません