リロングウェでJICAのマラウィ人向け書道体験のお手伝い!![リロングウェのwifi情報有]

マラウイグルメ, 見学

 

IMGP3156

マラウィは首都ものどかだなぁ…

 

どうも旦那です。

マラウィリロングウェに滞在中。

 

今日は午前中に海外青年協力隊(JICA)隊員の方が、マラウィ人を対象にした書道体験を行うという事で、お邪魔してお手伝いをさせて頂くことに。
待ち合わせには、5人のJICAの隊員の方々。
日本から遥か遠くアフリカのマラウィでたくさんの日本人と話しながら歩く不思議な感覚。

 

先日お世話になったベッキーさんをはじめ、2017年現在マラウィには60人以上の隊員が任務にあたっているとのこと。
職種も多種多様で、学校の先生保健衛生関係医療関係地域振興関係農業関係…etc
色々な方の話を聞けて、JICAのことやマラウィ人のことなど色々勉強になりました。

 

 

マラウィ リロングウェ 道場
書道体験の場所は、普段は柔道や合気道を練習している施設。
ここでは日本人を始め、ナショナルチームのコーチのマラウィ人や合気道歴20年のヨーロッパ人など、色々な方々が日本の武道を精進されていました。

 

マラウィ リロングウェ 書道体験

体験の前に諸注意。
日本の武道を愛する外国人は、日本人以上に日本のことを知っています。礼儀作法しかり。
なので、道場に入る前には一礼をしたり、畳の上での座り方などをきちんとしておくようにとのこと。
そういえば、中学校の時に柔道の授業で、一礼したり、どちらの足から立ち上がるかなど色々習ったなぁと、懐かしく思い出したり。

 

 

マラウィ リロングウェ 書道体験

そして、書道体験スタート。
まずは、漢字の成り立ちについての説明。
もともと絵が象形文字になり、そして漢字になったというのは、マラウィ人にも理解しやすかったと思います。

 

マラウィ リロングウェ 書道体験

次は、デモンストレーション。
こんな漢字も、マラウィ人には絵のように見えているのでしょうかね。

 

 

マラウィ リロングウェ 書道体験
実際に、書道を体験してもらいます。
日本人もたくさんいたので、マンツーマンで教えます。

 

マラウィ リロングウェ 書道体験

僕が担当したのは、柔道や合気道を始めて4ヶ月のマラウィ人の青年。
カタカナで名前を書くことから始めて、柔道・合気道・柔術・日本マラウィ、と練習していきました。

 

マラウィ リロングウェ 書道体験

マラウィ リロングウェ 書道体験
始めはマッチ棒を並べたような字でしたが、回数を重ねるごとにどんどん上手になっていきます。

 

ちょっと中だるみしてきたので、ここからはお遊び。

「じ へ の も の へ へ」

と書いて、これがひらがなだよと説明してから、「へのへのもへじ」で顔を書きました。
彼もすぐに顔だと分かったようで大ウケ。
さっそく自分でも楽しそうに書いていました。

 

最後は、最も難しい漢字の一つ「薔薇」を書いてもらってお時間。
楽しんでもらえたようで何よりです。

Shukuが担当した男性も、楽しそうでした。

 

 

マラウィ リロングウェ モール 
帰りは、隊員の方々とリロングウェ郊外に最近できたショッピングモールへ。

規模的には大きくなくて、なぜか大型スーパーが二つある不思議^^;

 

マラウィ リロングウェ スーパーマーケット

マラウィ リロングウェ スーパーマーケット

マラウィ全土で地べたで野菜を並べて売っていることを考えれば、ここは未来都市の様です、笑。

 

マラウィ リロングウェ スーパーマーケット ケーキ

マラウィ リロングウェ スーパーマーケット ケーキ

そしてマラウィのケーキに初挑戦!!
まったく期待していなかったのですが、これが普通に食べられるレベルでした。
ネタ的には残念ですけどね、至って普通で^^;

 

 

午後からは、ネット環境を探してリロングウェをウロウロ。
しかし、ムズズにあった「COFFEE DEN」の様な、ネットカフェが見つからない。。。

 

最終的には、「Sunbird Lilongwe」と言うホテルで、インターネットバウチャーを買ってロビーで作業。
SKY BAND社の30日間有効の500MBのバウチャーで2000クワチャ(320円)
ちょっと割高ですが、ホテルにはこのバウチャーしかなかったので、ショップで期限の短いものを買った方が安く付くと思います。

 

 

IMG_20170325_202209

今日の晩御飯は、スーパマーケットの惣菜。
チキンカレー、1000クワチャ(160円)
白ご飯と黄色いピラフの様なご飯があったので、黄色いご飯がいいと言うと、これは腐ってるからやめた方がいいよって^^;

 

明日は、教育系のJICAの隊員の方の活動を見学させて頂くために、リロングウェを一旦離れます。