ミラノ万博日本館には行くべし(410日目イタリア3日目)
今日も朝から頑張ります。9時には入口に着いて1時間ならんで10時に入場。
と同時に日本館へ一直線。日本館人気なのと周るのに50分かかるのでいつも長蛇の列。なので朝一番に行っておきたいアトラクションの1つ。
ゲートあいて直行したのにもかかわらずすでに50分待ち。
日本人のひいき目なしにしても。見て、聞いて、体験して日本の食って言うものを分かり易く紹介していると感じました。
正直、日本館以外はあまりおもしろくなかったかなー。
印象に残ったのもいくつかあったけど。
スイス館は、コーヒー、塩、カップ、リンゴの乾燥したお菓子がはいっている箱があって、この中のものは全て無料。どれだけ持って行ってもらってもかまわない。
でも、この中のものがなくなってしまったらスイス館は終わってしまうから、後の人のことも考えてねってアイディアはおもしろかったけど、どうしないといけないかの無言の圧力はある訳で。
ドイツは最初に本のようなものを渡されてそれを光にかざすと、それぞれの説明がでるっていう最新のものを使ってて何ができるのかワクワクしたけど、結局それだけで期待度と実際があってない感じ。。
さすがドイツ人真面目やなって思ってたら最後のライブ。流れもなく突然始まった意味がよくわからなかった。
と批判的なことばっかり書いてるけど、正直な感想でその国が嫌いってわけではありません。どの国も好きやけど、万博のブースで言えばって話。各国かけれる予算もまちまちやし、しょうがないよね。
でも行った国のブースもたくさんあって、それなりにおもしろかったです。メッチャ楽しかったかっていうとそうでもないけど。
その国のブースは私たちのその国に行った時のイメージ通りだったり、イメージと全然違ったり。
ブースなはずがまったく展示なしのバーになってたり。
知らない国があったり。
なんで、北欧がでてなかったのかは謎。
結局、全部周るつもりが時間が全然たりず全部は周ることはできませんでした。
また、私たちは旅行中なので、いろんな国の料理を無理してここで食べなくてもいいからスルー。やったけど、そうじゃなかったらいろんな国の料理食べれて楽しいと思います。
ただ、日本人にとったら円安ユーロ高でどれもすごく高く感じる。。。辛い。。。
ミラノの人の今のブームは17時~はいれる5ユーロパス使って夕食時に入場して毎回違う国の料理を楽しむことみたい。
それっていいね。
最後に1時間に1回やってるっていう光のアトラクションへ。
私たちが行ってのは最終の22時~のもの。
昼間のこの塔が
ライトアップされて噴水と音楽のコラボのショーを見ることができます。
まー見た方がいいと思うけど、ディズニーの方が凄かったもんなー。
と、ダークなことばっかり言ってるけど、旅にでて長くなると感動が薄れてしまうものなのか。
働いてる時のやっと休みになって旅行できる時のワクワクとドキドキが欲しいなって思う今日この頃。
贅沢な悩みです。すみません。ただ、私は仕事も大好きだったのでこのところいつも仕事したーい仕事したーいってなってます。仕事で味わえる達成感は旅では得ることができず、刺激不足の欲求不満なワンコのようになってます。最近、ワンコの気持ちが良くわかります。
誰か助けてー。人間とは贅沢な生き物だと最近つくづく思います。そんな腐った心にカツをいれるクリックお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません