ニヤルダムのシバナンダヨガアシュラムの緑豊かな施設の紹介[料金表有]
インドのニヤルダムにあるシバナンダヨガのアシュラムに滞在中。
前の記事では、シバナンダヨガ施設のスケジュールを紹介しましたが、今日は施設について紹介します。
お医者さんでもあったシバナンダ先生がシバナンダヨガを考案し、そのお弟子さんが世界中に広めました。
シバナンダヨガのアシュラムは世界中にあり、ここインドが第一号かと思いきや、一番最初に出来たアシュラムはカナダなのだそうです。
でも、ここのアシュラムでは年に2回、ヨガの先生の養成講座とテストを実施していて、それを受講する為に世界中から人が集まり多い時は700人程いるのだそうです。
ヨガの先生になりたい人はこの施設で修行できるし、ティーチャートレーニング講座も現時点では28万円(講座資格代・生活費別)で受けれるので毎年たくさんのヨガの先生がここで生まれます。
私達がいる時はスタッフ合わせても50人程。
700人いる時じゃなくて良かった。
それだけの人が生活できるアシュラム内はとても広いです。
部屋のタイプはドミトリーから個室まで様々。
部屋のタイプとシーズンにより値段は異なります。
料金表(2017年7〜8月)
私達が行ったのはオフシーズンの一番値段が安い時。
その時のドミトリーの値段は750ルピー(1200円くらい)税抜き。
この値段に食事もヨガレッスンもレクチャーも全て含まれるのだから安い。
ドミトリーは男子、女子と分かれています。
女子ドミトリー内こんな感じ。
2人ずつ壁で区切られていてプライベートはある程度守られる形になっています。
私の行った時は人数が少なかったので、隣はほぼ空いた状態でプライベート空間があり、とても快適でした。
そして女子ドミトリーにはなんとお湯のでる蛇口がありました。
シャワーは水しか出ないので、バケツにお湯をためて使っていました。
洗濯はドミトリーの横に洗い場があって、そこにバケツもあるので手洗い可能。
その隣には、屋根付きの干場もあるので雨の日も安心。
ドミトリーの屋上にも干場があって、私は雨じゃない時はそっちに干していました。
やっぱり太陽の元に干せるのが一番。
ちなみに、男子ドミは仕切りのない一部屋8ベットの大部屋で、水シャワーしかありません^^;
このアシュラムは、アーユルベーダの診療所も併設されています。
なので、ヨガでどこか痛めたり、発熱した場合などにもアーユルベーダのお薬を処方してくれます。
また、パンチャカルマという身体を浄化して健康になるという治療も行われていて、全世界からこのパンチャカルマを受けにやって来る人達もいます。
アーユルベーダの基本の考えは、「どこかが不調になるのは全体のバランスが崩れているから。」、そのバランスを整えることで全ての病気は治るという考えです。
なのでパンチャカルマは、身体に行うメンテナンスのようなもので、2週間掛けて胃と腸の掃除を行います。
具体的には吐いたり出したり、マッサージを行い身体に溜まった悪いものを出して行きます。
食事も決められたものしか食べれません。
どこかを痛めてしまったり、糖尿病やポリープ、動脈硬化などなど様々な症状が改善する助けになるんだそうです。
実際にパンチャカルマを受けにいろんな国の人、又インドのお金持ちが訪れていました。
私も何かあればここに行くのもありかなと、選択肢の1つに入れておいてもいいかなと思いました。
全体を整えるというのは、凄く共感できます。
ただ、アーユルベーダは効き目が遅いので、西洋医学を先に施行した方がいいこともあり、何事もバランスが大事だと思います。
もう1つm私がパンチャカルマで気になっている事は、吐いたり出したりして身体の大掃除を行う時に悪い菌や悪いものも、もちろん出て行くと思うのですが、今まで培ってきた私の中の良い菌ちゃん達も追い出してしまったら嫌だなって不安はあります。
また、ここの診療所では、マッサージを行ってくれます。
1回限りのもあれば3回セットになっているものから様々。
私達は1回1時間のものをお試しで受けました。
インドでは男性は男性の施術者が、女性は女性の施術者がマッサージを行います。
オイルを使って強くリンパを流してくれる感じのマッサージで気持ち良かったです。
ただ、このマッサージ、施術者により当たりはずれがあるらしく、経験の浅い若い人に当たった人によるとあまり良くなかったそうです。
1回1時間で1000ルピー+消費税でだいたい2000円ぐらいでした。
それと私達はマッサージに満足したので、チップを少し渡しました。
日本でアーユルベーダといえば、頭にオイルを流すシロダーラ。
それもこの施設では行っているので、もしこのアシュラムを訪れることがあればアーユルベーダクリニックの方にも遊びに行ってみるといいと思います。
便秘などいろんな症状で薬を処方してもらっている人もいました。
敷地内には図書館もありました。
日本語の本もあり、無料で借りることができます。
私は英語のレクチャーが分からなかったので、日本語の本に助けられました。
売店もあります。
ここでヨガマットやTシャツ、ズボンなどヨガに必要なものは手に入ります。
ナッツやクッキーも売ってるので小腹が空いた時は便利。
その他、虫よけやリップ、石鹸、洗濯洗剤、ヨガの本など生活に必要なものは揃うので、何か忘れてしまっても安心です。
私達はヨガマットを購入しました。
薄いのが650ルピー(1120円)
厚いのが800ルピー(1380円)
でした。
ちなみにレンタルは1日40ルピー(70円)。
なので、短期だったら借りた方がいいけれど、長期だったら買った方がいいです。
街のスーパーでは400ルピー(700ルピー)ぐらいで売っているそうなので、事前に買って行くのが一番いいかな。
ヒンドゥー寺院もあります。
毎日、朝と夕方にお祈りが行われています。
ヨガが休日で人が少ない金曜日は、いつもホールで行われるサットサンをここで行います。
終わってから出るお菓子は、ホールよりこっちの方がおいしい。
そして普段のサットサンとやることも少し違います。
お経を唱えながら、花をロウソクの下に置いて行きます。
終わると額に赤い印をつけてもらえます。
あとは、ヨガを行うホール。
個人的には風のよく通る上の階がお気に入りです。
食堂も大きくて、ゴザを引いて並んで食べます。
食べる時は、静かに黙って食べます。
たまにここも、ヨガホールになります。
アシュラム内は緑が、いっぱいですぐ前に湖があり周りもとても静か。
とにかくとても良い環境でヨガを楽しむことできました。
インドでは、このような施設がいろんなところにたくさんあるのだそうですが、インドの様々なヨガ施設に行ったことがある人が言うには、このニヤルダムのシバナンダヨガアシュラムは自然に囲まれて非常に良い環境なのだそうです。
次回は、週に2回行われるサイレントウォークについて書きたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません