レーを見渡す丘の絶景とラダックフェスティバル1日目!!迫力あるポロを鑑賞

インドレー

 

インドレーに滞在中。

 

今日は1日、レーで開催されているお祭りを楽しみます。
その前に、シンヤさんと一緒にレーの町を見渡せる丘に登ります。

 

宿から見える丘の上のゴンパを目指します。

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

 

結構きつい坂を登って、まず見えてきたのはゴンパ。

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り
今日はお祭りなので入場料がタダかなと淡い期待を持って行ったのですが、普段と変わらず入場料がいるので中には入りませんでした。
だって、ゴンパの中身はどこもほぼ一緒。

明日行く予定のシェイ・ゴンパで内部に入るつもりなのでここでは入りません。

 

ゴンパを過ぎてもう少し登ります。

インド ラダック レー 景色 お祭り

 

丘の上に到着しました。

インド ラダック レー 景色 お祭り

 

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

うん。ここからの景色いい感じ。
レーの町が見渡せるし、街の後ろには雪山も見えて絶景です。

シンヤさん情報だとお昼は日の光が写真を撮るのに良くなくて、朝方の方がベストらしい。
確かに朝の方が空気も澄んでるからいいかも。
私達の他にも何組か、写真を必死で撮ってました。
チベット仏教の旗とこの景色は絵になるもんね。

 

 

その後、来た道じゃなく違う道を通ったのだけど、過酷なだけでいいことなかった。

インド ラダック レー 景色 お祭り
町から見える仏像の近くまで行けるかと思ったのに行けなかったし、いいことなかった。
ちゃんと正規の道で行き帰りすることをオススメします。
でも、その道で数日後からの過酷なトレッキングのトレーニングの為に、毎日ここまで登ってきてるフランスの老夫婦に出会いました。
2人はスペイン巡礼のカミーノを自転車で往復した強者です。

 

 

一旦宿に戻って、お祭りへ。
まずは、お寺で行われる伝統的な踊りの見学です。
違う衣装を来た人達が入れ替わり踊ります。

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

 

最後、骸骨の衣装に身を包んだ四人組の踊りは、1番激しくって、ここ標高高いのに大丈夫?って思った程でした。

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り
骸骨達は1番おちゃめで、踊りながら観客にいたずらしたり、おどけたりしてました。
後、踊ってる人達の他にお坊さんが1人ついていて、その仏頂面で立ってました。
踊りの出来を見張ってるお坊さんなのかなと思いきや、衣装が取れた時とか助けてたから、アシスタント?まぁとりあえず、人相は悪かった。
この踊りいろんな衣装が見れるしまぁまぁ良かったです。

あと、メッチャ美人も見つけて思わず隠し撮りをしてしまった。

インド ラダック レー 景色 お祭り 美女
なんかたぶん女優さんじゃないかな。オーラがでてた。
マネージャーみたいな人も一緒にいてたし、只者じゃない人は分かるもんだな。

 

ここでの儀式も終わったし次の会場に向かいます。
その前に屋台をブラブラ。

インド ラダック レー 景色 お祭り
黄色い木の実のジュースが発酵して、炭酸みたいにシュワシュワなって健康に良さそうでした。

インド ラダック レー 景色 お祭り

屋台のモモの味はまぁまぁ。
障害者が作った小物とかも売ってました。
結構可愛くて、明日買うことになります。
他は木彫りの飾りものとかも置いてたけど、フード屋台が並ぶという祭りのチラシの宣伝文句は過剰やなと感じるぐらい屋台の種類が少なかったです。

なので、屋台のフードは諦めて、いつものおいしいお店でご飯食べてから、アーチェリー会場に向かいます。

インド ラダック レー 景色 お祭り

チョウメン&モモ

 

インド ラダック レー 景色 お祭りトゥクパ&モモ

アーチェリーは、いろんな人が的を目掛けて矢を次々と打っていくのを見学。

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り
柵とかもなく観客席がすごい近いので、下手な人が打つと怖かったです。
無料チャイやバターミルクも振る舞われました。
Taxiは、真ん中の的矢が当たる所を動画で収められて満足してましたが、アーチェリーはまぁまぁやったかな。

 

 

でも、次の会場で見たポロという競技はホンマに凄かった。

インド ラダック レー 景色 お祭り

ポロの会場

これはホンマに見れて良かった。
ラルフローレンのロゴマークになっているポロという競技。いったいどんな競技なのか知らなかったけど馬を操る技術のいる凄い競技。

 

5対5のチーム戦で馬に乗りながら棒でボールを転がし、ボールを取り合いながら、より多くゴールにボールを入れたチームの勝ちという競技。
馬に乗りながら行うサッカーみたいなもの。
だけど、馬が全速力で走るので、迫力満点。

しかも、観客席ギリギリまでがコートなのでボールを追ってきた馬と選手を間近で見れる臨場感。

と言うか、気を抜いて逃げ遅れたら、たぶん馬に踏まれるぐらい近くて柵もないので、固いボールに当たったら痛いので観客も必死で逃げる。

 

ゴールにボールが入ったら楽器を演奏する。
さすが、乗馬の技術を磨く為に考えられた競技。

これは、ほんまに馬に乗るの上手じゃないとできないわ。

 

迫力、馬に乗る人の技術、試合運びと見ててホンマに楽しい競技でした。

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

インド ラダック レー 景色 お祭り

 

 

夜はみんなでご飯。
シンヤさんオススメのバターチキンがおいしいお店。
注文してから、キッチンで作り方見せてと頼んだら快くOKしてくれたので、バターチキンと、チーズカレーの作り方を見せてもらいました。

インド ラダック レー 景色 お祭り ご飯
一個一個入れるスパイスの名前も教えてくれる親切なおじさんでした。
出来上がったバターチキンはもちろんうまい。

インド ラダック レー 景色 お祭り ご飯
他に注文したのもメッチャおいしくて、なぜこのレストランが空いてるのか不思議ぐらい。
おっちゃん名コックです。

 

それにしても、この時期のレーでこんなにたくさんの日本人と会えるなんて嬉しい誤算でした。

 

 

ホテルに戻ってフィンランド人のおばさんと話して今日の1日は終了。

フィンランド行ったことあるから、フィンランドいいねって言ったらおばさんは、フィンランド人あまり好きじゃないみたい。
なんかフレンドリーじゃないんやって。

だから、フィンランド好きじゃないから、半年はフィンランドで働いて半年はインドで暮らすという生活を送っているらしい。
おばさんの職業は学校の非常勤講師。
いろんな人生がありますなぁ。