世界一周68日目☆タイ1日目注射とバンコクぶらぶら

2014/07/17タイ

無事にバンコク到着。バンコク空港は広い!涼しい!を通り越して(笑)寒い!!

空いている椅子を利用してみんな寝てるー。私達もおやすみなさい。

朝7時起床。

まずは予防接種。

黄熱病、腸チフス、破傷風、ジフテリアの4種類を受けるべくスネークファームという病院がある駅へ電車でむかいます。マニラで通勤ラッシュの電車でえらいめにあった私達。覚悟していったけど、まったく大丈夫でした。

ただ、歩道橋からみた車の渋滞はすごかったー。

タイ バンコク 線路 タイ バンコク 線路

ここの線路やばい。いつか電車と車の事故がおこりそう。。

タイ バンコク

まずは近くの公園で腹ごしらえ。タイはいたろところに屋台がでてる。

タイ バンコク タイ バンコク 屋台

大好きなタイ料理にテンションがあがる。ガパオ、ソムタム、鶏の唐揚げとtaxiが大好きなもち米。

タイ バンコク 屋台 タイ バンコク 屋台

うーん。全部おいしい!!

タイ バンコク 屋台

フィリピンご飯に見た目は似てるけど味付けは違う。フィリピンよりもピリ辛。ソムタムは唐辛子チョットにしたけど結構辛い。

いよいよ注射。『スネイクファーム』

タイ バンコク スネイクファーム

診断はおじいちゃん先生。うちらの思っていた4種類になぜか結構すすめられて日本脳炎もプラス。そのかわりジフテリアの薬がなくてもらえなかったからどこかでもらわないとなー。

イロイロ考えた結果、狂犬病はうたないことにしました。今日は2種類のみ打って明日に2種類うちます。

ここから宿までは1駅ぐらいなので散策もふまえ歩いていくことに

お寺発見。

タイ バンコク お寺

タイ バンコク お寺 タイ バンコク お寺

タイ バンコク お寺 タイ バンコク お寺

金箔が張り付けられた銅像がありました。

歩いた道には屋台がたくさんで誘惑がいっぱい。

タイ バンコク 屋台

その場で絞っているミカンジュース。

たぶん砂糖とかはいってないのにめっちゃ甘い!

タイ バンコク 屋台

おばあちゃんが売ってた笹の葉にココナッツ味のお米とバナナを包んで焼いたの。

ココナッツ好きの私好み。

いたる所で売ってる甘ーい飲み物。

タイ バンコク 屋台 タイ バンコク 屋台

今回は紅茶を注文。

練乳、生クリームタップリ!

フィリピンもタイも練乳使ったスイーツが多くて日本に帰ったら冷蔵庫に練乳常備したいなーと思ったり。確実に太りそうやけど。。

謎の果物。おばちゃんが試食をくれました。結構おいしい。ライチのような実。

タイ バンコク 屋台

今日の宿にチェックイン。今回はユースホステルカード作る為にユースホステルに宿泊。エアコンなしで部屋にトイレとお風呂もない形で一部屋600バーツ。安宿が集まるカオサン通りにはもっと安く泊れるところがあるけれど、オーストラリアの鉄道乗るのにめっちゃ割り引ききくユースホステルカードは必需品。

再び散策スタート。

今日はバンコク観光で市民の足にもなっている船に乗る予定が迷って川にすらでれず、、ひたすらさまよいまくって最後は電車で帰ることに。

それはそれで楽しかったからよし!taxiは10年前にマッサージ習いにバンコクに何ヶ月かあたからめっちゃ懐かしかったみたいで終始ご機嫌で楽しそうでした。

タイ バンコク 屋台 タイ バンコク 屋台

タイ バンコク 屋台 タイ バンコク 屋台

タイに行きたいってずっと言ってたから来れてよかったねー。

いたる所に屋台がでてて食べ歩きできるのもタイの魅力。

私達も食べまくり。

コーンの天ぷらと野菜の天ぷら。

タイ バンコク 屋台

コーンの天ぷらは少し生な感じ。まぁマンペイライ・気にしない。

taxiの大好物カオマンガイとおばちゃんにすすめられたラーメン。細麺、太麺選べて今回は細麺。

タイ バンコク 屋台 タイ バンコク 屋台

謎の健康ジュース。おじさんに勧められて飲んでもっとまずいのかと思いきや甘くてすんなり飲めて残念だったの。

タイ バンコク 屋台

草みたいな味がしてうえーってなりたかったのになー。

買ってないけれど、バナナ焼いたのもおいしそー。

タイ バンコク 屋台

おっちゃんが売ってた鶏とターメリックの炊き込みご飯みたいなの。鶏ガラスープもついてきました。

タイ バンコク 屋台

スーパーで海苔のお菓子と柿ヨーグルトを買って全部その日に完食しました。

タイで体重増加の予感。。

おまけ 靴がむれて臭くなる予防でベビーパウダー購入しました。はたして効果はあるかな?

☆旅のメモ☆

タイで予防接種『スネイクファーム』・・・詳しいブログがあったので勝手にリンクしちゃいました。

・今日使ったお金

空港からの電車 45×2=90

水 14

朝ご飯 100

ミカンジュース 25

些ご飯 10

紅茶 25

揚げ野菜、コーン 5×2=10

ライチに似た果物 30

宿代金 618

健康ジュース 10

ラーメン&カオマンガイ 40×2=80

おやつ 10

おっちゃんのご飯 35

石鹸 80

スーハーでお菓子&水 110

初診料 20×2=40

診察料    50×2*100

注射黄熱病 1000×2*2000

注射日本脳炎 460×2=920

電車賃 (35+18)×2=106

お金下ろす手数料 250

ジュース 28

合計 4791バーツ(16769円)注射抜き1731バーツ(6059円)