ヴィリニュス世界遺産の町並と近くの国立公園(394日目リトアニア6日目)
ヴィリニュス最終日。
アイスティが近くにある国立公園に連れてってくれました。
子育て中の友達も一緒に。
それにしてもみんな英語ペラペラですごい。
のんびりした森の中をハイキング。リトアニアには山がないので、平地を歩くハイキングは楽ちんでリフレッシュ。
この後、近くのお城も見に行きました。ここ、行きたいって思ってた所だったからラッキー♪
町の中心におろしてもらって昨日の町観光の続き。ちなみにヴィリニュスはリトアニアの首都。で、周りには午前中に行ったような自然がいっぱい。
古い教会。
壁に いっぱいはられた何か。
町の中心にある教会
中身はこんな豪華な感じ。
ちなみにヴィリニュスのオールドタウン(旧市街)は世界遺産です。
こんな感じでヴィリニュスの観光もおしまい。
家に帰ってご飯食べてバス停まで送ってもらいました。
夜行バスに乗って次の国ポーランドのワルシャワにむかいます。
今回のホストにも本当にお世話になって感謝。アイスティーも旦那さんも旅行好き。
子供がもう少し大きくなったら一緒に旅行を楽しむんだとか。
子供も一緒にぜひ、日本に遊びにきてねー。
ディスカッション
コメント一覧
先生にはプティの躾で何度かウチに来てもらったのでリビングに溢れるDVDに気づいてるかと思ってましたが…結構というか、かなりの映画好きですよ((*゚∀゚))
ただ好みが偏ってるせいか「面白い!」と思った映画を人に紹介しても大概不評なんですが(T∀T;)
去年の日本の難民申請は約5000人で、そのうち受諾されたのは11人だそうです…
0.2%というのは先進国のなかでもダントツの最低で、世界中から批判の的になっているとのことΣ(´Д`)
ドイツの去年の難民受け入れが10万人というので非難もされますね
これだけ受け入れ率の低い理由は…結局は日本のお役所仕事だから
何百枚も書類を書いて、申請から2年も3年もかけて、最後に「申請の理由がホントか判断できないから」って断るそうなので究極のことなかれ主義ですね(´・ω・|||)
それを考えると80年前の戦時国家で上層部の命に背いてユダヤ人のビザを発行した杉原千畝の行為がいかに人道的で大胆であったか想像を絶します
大量の申請に間に合わすためサインのハンコを作って、シベリア鉄道にのって出国する最後までサインし続けたとか
世界に誇れる日本人ですねー( ・`ω・´)
しかし「日本のシンドラー」って誰が言い出したのでしょうか?
以前何かの番組で奥さんだか娘さんだかが「ユダヤ人を助けながら金儲けに利用りたシンドラーとは一緒にして欲しくない」とおっしゃってたのを見た事があります
それを思うとこの通称はあまり望まれてないのかも(T∀T;)
なんにせよ日本の無名の外交官の偉業がリトアニアというあまり馴染みのない国で記念館という形で残されてるのは嬉しいですね((*゚∀゚))
しかも机に座ってその人になりきれるなんてヾ(*ΦωΦ)ノ
これからも世界中にある日本にまつわるお話しの報告楽しみにしてます((*゚∀゚))
そんなにDVDがあったなんて全然気づいてなかったです!!
日本の難民受け入れ事情初めて知りました。年間11人はさすがに少ないですね。
その11人が通った理由がききたいぐらいです。
それにしてもドイツが10万人も受け入れているのにびっくりしました。
世界周っているといろんな国の人からきくそれぞれの国の印象があるんですけれど、ドイツ人は真面目で誠実って印象を持ってる人が多いみたいです。
待ち合わせにもドイツ人は遅れずきっちりくるから安心みたいなかんじです。
シンドラーのリスト最後のほうしか見れなかったのですが、映画を見た感じではユダヤ人を金儲けに利用したというそんなに嫌な感じは受けなかったのですが、親族の人が嫌だっておっしゃってるのならこの言い回しはあまりしないほうがいいですね☆
世界のいろんな所で日本人が活躍していてそーいう人のおかげで日本人の印象がよくって旅行中に日本人ってだけでよくしてもらえることはたしかです。
本当に偉業をなしとげた日本の人に感謝しないとなと思う毎日です^^