ブラジルの平和な町ボニートを歩いてみた(342日目ブラジル2日目)
豪華なホテルの朝ごはんに感動しつつ、チェックアウト。
カンポグラインデ~ボニートまでは、1人55.11レアル。(2200円)
長かった移動も終わって予定より1日おくれでやっとボニート到着。
予約していたホステルは『papaya hostel』
8人ドミの部屋で1人35レアル(1400円)
最近、新しくできたみたいでとっても綺麗。夜の間だけやけどクーラーもついてます。ききすぎて寒かったけど。朝食も豪華で感動。
宿のオーナーさんが親切で明日行くツアーの予約も取っておいてくれました。
ボニートは、ハイシーズン、ローシーズンで宿の値段もツアーの値段もかわります。
ツアーの値段はどこにお願いしても同じ。レンタサイクルした時も鍵がいらないぐらい平和で町全体が協力して観光に力をいれています。
早速、町歩き。
バリエーション豊富な電話ボックス。
アイス屋さん発見。
量り売りなので、いろんな味を少しずつ食べれる私好みの仕組み。
南国フルーツを使ったアイスがおいしくてたまらない。
次の日もリピートして違う味を楽しみました。
ただ、名前もわからずいれるから、これ、おいしーってなっても名前わからないまま。
それぐらい種類豊富。南国フルールアイス日本にも輸入してほしい!
そしてある店で売ってた四角くて黒砂糖の薄い色したお菓子。
メッチャ甘いねんけど、ピーナッツみたいな味がしてお気に入り。2日後に大人買いしてしまったのでした。
そんな感じで1日があっという間に終わっていよいよ明日、水槽の中にはいってるような綺麗な世界が味わえるというツアーへ。
楽しみー!!
現実時間になかなかブログおいつきません。。
応援のクリックお願いします☆
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません