世界一周213日目☆ホンジュラス3日目首都テグシカルパへ移動

2014/12/12ホンジュラス

市場で食料を買い込み、バスへ。

ホンジュラス コバン セットごとテイクアウトしてくれました。50レンピーラで2人で十分お腹いっぱい。

予定では11時コパン発~19時テグシカルパ着。

で、バスはジュースと小さいスナックしかでないしご飯の為にどこかにとまってくれる訳でもないから食料持っておかないと飢えるはめになるのでー。

ホンジュラス コパン

バスチケットはここの物価にしては高めの1人40ドル(4800円)だけど、これから行く首都のテグシカルパは中米の中でも凶悪都市らしく安全をお金で買います。

ちなみに途中で立ち寄る第2の都サンペドロ・スラは首都よりも治安が悪いことで有名。

30分遅れた11時30分に出発。バスの快適さは普通。メキシコで乗ったいいバスの方が座席は広かったかな。高いバスなのに結構人が乗っていました。

サンペドロ・スラでバスを乗り換え。ショッピングモールが近くにあるまだ治安いい場所。だけどバスステーションからでてはいけない雰囲気。乗り換えたバスもすぐに出発。

目的地のテグシカルパへついたのは予定時刻より1時間過ぎた20時。

私たちが今日泊まりたいのは明日乗る予定のバス会社の乗り場の敷地内にあるホテル。ここも35ドルと高めだけど、安全にはかえられません。

治安の悪い国で遅くに着くのは嫌いです。バス降りたらすぐにタクシーの運転手が声をかけてくるけれど、信用できるかわからないし、料金聞くと2人で10ドル(1200円)。相場が120レンピーラ(750円)だって情報をブログで読んでたから交渉するもダメでそうこうしているうちにタクシー全部いなくなってしまいまいた。

残されたのは兄ちゃんと私達だけ。しまったと思いつつ兄ちゃんがスペイン語も英語もできてタクシーつかまえてくれたけど、そのおっちゃんも10ドルって言うし、そのタクシーの運転手は、もうバス会社閉まってるから俺が安いホテル紹介して明日またそのホテルに迎えに行ってバス会社まで乗せてってあげるって。怪しい。兄ちゃんには悪いけどそのタクシーは断って、兄ちゃんが乗っていくことに。

これはもしや流しのタクシー停めるしかない?でもそれって危ないんかもと思いつつ、門の前にいた警備員さんに安全なタクシー言って停めてもらいました。

やっぱりそのタクシーも10ドルって言う。120レンピーラで交渉しても応じてくれず、もういいかなって思った所へもう1台タクシー停まった。その人へ価格確認しようと思ったら120レンピーラで行くって言ってくれたので最初に停まったタクシーに乗って明日乗る国際バスティカバスの敷地内のホテルまで。

乗ってる間もちゃんと連れてってくれるかドキドキ。

ここからは、誰が信用できるかわからない。

顔は怖かったタクシードライバーもいい人だったみたいでちゃんと目的地まで送り届けてくれて料金も上乗せ請求されることなく済みました。

ホテルはとっても綺麗。久しぶりにお湯ちゃんとでて水量も十分。エアコンまでついてるしー。でもエアコンはききませんでした。結構寒かったのに掛布団はシーツのみ。寒すぎて着込んで寝ました。中米思ってたよりも寒い!!いつになったら暑くなるんやろ。

ただ外は、車が何かにぶつかる音や急ブレーキの音が聞こえたり治安は悪そうです。

隣の部屋はベリーズ人。ベリーズはグアテマラの隣にあるけど、私たちは行かなかった国。だけど中米では物価は高いけど治安はよくてとってもいい国だって。